スポンサーリンク
大げさなタイトルですみませんw
でも自分の中ではまさに魔法の言葉。
スポンサーリンク
『”あれば便利”はなくても大丈夫』
何かが欲しくなった時、その理由が『あれば便利』ならこの言葉を心で唱えます。
『”あれば便利”はなくても大丈夫』
少し前まではちょっとでもいいなと思うと、すぐに便利な理由を探していました。
ですが最近のときめく片付けや断捨離をしてやっと気づくことができました。
手放したもの
私が最近やっとありがとうと手放したもの。
それは
アボカドカッター
ほんと、なんで買ったんだろ(笑)
すごくハマっていた時期があり、月イチぐらいでアボカドを食べてましたが、このカッターを使ったのは一度きり。
最近ではアボカドすら食卓にほとんど出ません(^^;)
『アボカド食べる時に便利だし♪』とか
『100円だし♪』とか
一人暮らしにテンション上がって買ったあの頃の自分を正座させたい・・・!
しばらくその事実を認めたくなくてそのままにしてました。
が、やっと向き合って捨てることができました(^^;)
100円均一こそこの合言葉が必要
特に100均って油断してしまう事が多いから、もうこの言葉を唱えまくってます。
もちろん
掃除機は便利だけどホウキとモップがあればいける
洗濯機は便利でも洗濯板があれば洗える
なんて極端なことではないです。
私にとってはお金の節約だけじゃなく、時間の節約も大事。
だから自分にとって価値のある便利なものはちゃんと見極めて、取り入れるようにします。
これを教えてくれたアボカドカッターに感謝して(笑)
ムダ使いはしないように気をひきしめていきます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
応援ポチっとお願いします♪