昨日の愚痴ブログを書いてから考えていたのですが、月22万円でやりくりした残りを別貯金にしようかと思います。
私個人で好きに使える貯金にします!
自分の気持ちを落ち着かせるために
昨日みたいにイライラした時に、ちょっと良いランチややる気になるものを買うなど、気持ちを落ち着かせる為に使えるように。
食洗機が欲しいと思った時に、もしぷち夫さんに反対されても自分で買ったということができるように。
そして今はまだ考えたくないしできたら避けたいけど、万が一別々に歩むことになった時に支えになるように。
そんなお金を持っておきたいと思います。
私のパート代は全て家計に入ります。
もちろんぷち夫さんのお給料も同じです。
でもお小遣いの額は倍以上違います。
ボーナスからもぷち夫さんにはお小遣いがあるけど、私はもらってません。
どうするのが良いかなーと思ってたのもあって、今はまだ模索中ですが。
お小遣いの額やボーナスの取り分に不満は今のところないけど、正直言って私個人の貯金は減り続ける一方なのは不安でした。
なので頑張りが結果になるし、22万円やりくりの残りをそれに当てようと思いました。
へそくり…というと聞こえが悪いので、ご褒美貯金としたいと思います!
ま、万が一の事が家族に何かあっても、そういった心の余裕があると安心だし。
母の言葉ですが
「へそくりは結局家族のために使うものになるからね」
と。
父が怪我で仕事を辞める事になった事があったのですが、無収入になった時に母のへそくりが役に立ったそうです。
と、自分に正当な理由をつけてw
これからご褒美貯金していきまーす(* ̄∇ ̄*)
やりくりもさらに頑張れそうです(´∀`)