以前から書いている保険の事。
結論として先に書くと、医療保険とガン保険に加入しました!
医療保険とガン保険に入りました
登録しているサイトお財布.comとげん玉で、保険相談を申し込み面談&見積もりだしてもらって悩んで。
イオンの保険相談カウンターにも行って。
結局、ゼクシィの保険相談なるものがあったので、そちらに二回行って契約しました。
私たちにはこっちの方が担当さんとの相性が合っていたみたいです。
有料相談でも良かったぐらい、本当に勉強になったし良かった!
何度も質問して気になるところは全部確認して、しっかり納得したうえで契約しました。
一回目の相談の後に資料を持ち帰り、家でも他のものと見比べてしっかり吟味しました。
なので保険に加入したことになんの抵抗もなし!
必要最低限の保険に
保険はもったいないという意見もありますが、前の記事でも書いたように自分たちに必要最低限を契約しました。
二人ですべて合わせて約1万円ほど。
クレジットカードで年払いにしましたので、少し割引がありポイントももらえるという。
節約ブログっぽいちゃっかりした支払いになりましたw
チューリッヒの保険に加入
ちなみに医療保険、ガン保険ともにチューリッヒにしました。
安かったというのもあるけど、内容も自分たちの求めるものに沿っていたので。
ガン保険はどんどん変わります
もしこの記事を読んでガン保険を検討している方。
私たちが加入したガン保険は、この2018年3月末で新しい商品に変わってしまうのでお気を付けください!
新しいガン保険も悪くはないのですがね。
内容が少し変わって値段も数百円上がるみたいですので。
なので新しい保険も含めて、その辺りしっかり検討することをオススメします。
お金と自分たちに向き合う事で加入を決めることができました
保険についてしっかり考えて加入するようになったのも、日々の断捨離やお金に向き合う事で、ちゃんと判断できるようになれたのかなぁ。
保険は総額で考えると大きな買い物ですし、しっかり納得できる事が大事だと思いました。
たくさんもめてケンカして。
ブログで愚痴はいて読者さんにはげまして頂き。
そういうのも乗り越えて、お互いの価値観のすり合わせが少し出来たような気がします。
みなさま、ありがとうございました~!
保険について解決したので、他の部分も見直してスッキリさせていきたいです(´∀`*)