スポンサーリンク
もう年末!
ということで大掃除を少しずつ開始しています。
スポンサーリンク
まずは冷蔵庫から。
食材がかなり減っていて買い出し前だったので、これはチャンス!とばかりに全部を拭いてスッキリ(′∀`)
全て出してウェットティッシュ+アルコールで拭きました。
どっちもダイソーで購入。
この辺はメーカーとかなんにもこだわりないので、適当に選びましたw
ウェットティッシュは厚手+大判があればそれがオススメですー。
冷蔵庫・冷凍庫の紙袋仕分け法
私がオススメしたいのはこれ!

※(2019.1月分)この画像は旧ブログ時代のもののため、記載URLも旧ブログ時代のものとなっていますが、私ぷっちのものです。
名付けて冷凍庫紙袋仕分け方~!(長いw)
少ししっかり目の紙袋を手提げ紐の部分を切り取り、上半分を中に折り曲げて仕分け袋にしたもの。
これすごく便利なんですよー。
私は画像左の袋のように、お肉をジップロックに入れて立てて入れてます。
お肉のストックはここ!
みたいに決めておいたらわかりやすい。
右側は今の季節に必須なお鍋具材セットを入れました。
袋のない部分はフリースペースにしています。
野菜室も同じように仕分けすると使いやすいです。
汚れても紙袋入れ替えるだけで良いからラク(´∀`*)
ぜひやってみてください~♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
応援ポチっとお願いします♪