2016年2月末からバランスファンドに毎月5000円積み立て開始。
2018年10月から達人ファンドにも毎月5000円を追加積み立て。
もちろんこれは私個人のお金から積み立てしています。
個人の貯金代わりですね。
ただの貯金よりも増える可能性があるならーというぐらいのスタンスです。
前回チェックした時の結果はこちら。
旧記事を更新したので、久しぶりに最新の結果も見てみました。
セゾン投信の現在の結果報告
バランスファンドに積み立て始めてから3年1カ月。
達人ファンドに積み立ててから8カ月。
その結果は

おぉー!!!
プラスになってる!!!
前回がマイナスになってましたが、今回はプラスヽ(o´∀`o)ノ
やっぱりプラスになっていると嬉しい(n´v`n)
これは老後まで放置でコツコツ積み立てするので、数十年単位の長い目で見ています。
なのでその頃に少しでもプラスでいてくれるのを願っています。
投資信託は今の所これと、楽天ポイントでの投信がちょびっとだけ。
楽天の方はマイナスですけどw
これは元手がゼロなので、実質プラスのようなもんです(。-艸-。)
資金はどこから?
さっきも書きましたが、これは私個人のお金で積み立てています。
毎月のお小遣いは1万円で、それは日々のいろいろなものに使っています。
セゾン投信に積み立てているのは毎月合計1万円。
この資金はどこからかというと、独身時代に貯めていた貯金から出ています。
貯金→セゾン投信
という感じで移しているようなもんですね。
今は普通に貯金していても金利も安い。
でも投資信託はいきなりドンっと移すのはリスクが高い。
なので毎月積み立てという感じにしています。
資金が足りなくなりそうだったら、その時には積み立てストップするかもしれませんが(;´д`)
やっぱり収入源が毎月1万円のお小遣いだけってキツイなぁ・・・。
独身時代に頑張って貯金しておいてよかった!
これを増やしていきたいのでこれからも頑張りまーす!